美しいタイポグラフィと、フルサイト編集・Every Layout による自由なレイアウト

unitone はフルサイト編集に対応した web 制作者向けの WordPress テーマ(ブロックテーマ)です。Every Layout にインスパイアされて開発しており、レイアウトプリミティブなブロック、ルールに基づいたタイポグラフィ、ブレイクポイントではなくコンテンツに基づいたレスポンシブデザイン(Intrinsic Web Design)などの特徴があります。
レイアウトプリミティブ
単一の責務だけを持つ、レイアウトに特化したブロックが用意されています。レイアウトの自由度を高め、CSS も軽量化できます。
ルールに基づいたタイポグラフィ
フィボナッチ数列、調和数列など、一定のルールに基づいて文字サイズや余白を設定できるため、調和のとれたデザインが実現できます。
本質的 web デザイン
ブレイクポイントではなく、コンテンツに基づいたレスポンシブデザインを採用しています。
フルサイト編集
WordPress のフルサイト編集に対応。web サイト上のあらゆる部分をブロックで組み立てることができます。
シンプルなデザイン
unitone はレイアウト特化で、装飾は最低限しか施されていません。CSS よる装飾が必須な制作現場で使いやすく、CSS の上書き地獄からも開放されます。
豊富なパターン
レイアウトプリミティブなブロックで構成された美しいブロックパターンが豊富に用意されているため、並べるだけで美しいページが作成できます(要ライセンスキー)。
レイアウトプリセット
フルサイト編集でゼロからレイアウトを組む手間を軽減するため、はじめから複数のレイアウトを用意しており、ワンクリックで変更できます。
シンプルで高速
機能が増えると表示速度は遅くなります。unitone には最低限の機能しか搭載されていないので高速。ユーザーが必要な機能だけをプラグイン等で追加できる設計です。
パターン
有効なライセンスキーを適用した unitone テーマでは、下記のパターン(複数のブロックを組み合わせてつくられたもの)を利用できます。パターンを利用することで美しいレイアウトを素早く実現できます。
-
Lorem ipsum dolor
ジョバンニは、いつか町はずれ
スタイルバリエーション
サイトエディターでスタイルバリエーションを切り替えれば、サイトの雰囲気を一瞬で変えることができます。








よくある質問
Q
unitone は無料で使用できますか?
unitone は無料でダウンロード・使用できます。
アップデートやサポートフォーラムの利用には有料のライセンスキーが必要です。
Q
サポートはしてもらえますか?
ライセンスキーを契約中の方はサポートフォーラムをご利用いただけます。サポートフォーラムは開発者を含めたユーザー同士で問題の解決を図る場所です。メールや DM 等プライベートな場所でのサポートはおこなっておりません。
Q
unitone はクラシックエディターに対応していますか?
対応していません。
Q
unitone は IE11 に対応していますか?
対応していません。
Q
ライセンスについて教えてください。
unitone は100%GPL です。