- 
		投稿者投稿
 - 
		
			
				
2024年9月14日 12:39 AM #4262
【お使いの unitone のバージョン】13.0.0
### 実現したいこと
unitoneブロックのスライダーの速度をもう少しゆっくりにしたいです。
現在はスピードの設定で0.3秒から10秒の間で変更できますが、20秒ほどで「じんわり」と動かしたいという場面がありました。
方法がございましたら、ご教授いただけますと幸いです。
♥ 0いいねをした人: いません2024年9月14日 10:40 AM #4267なるほど…。
未確認ですが、エディターをビジュアルモードからテキストモードに切り替えて、
"speed": "10"となっているところを"speed": "20"に変えて保存するといけるかもしれません。ただ、UI が10までしか対応していないので、ビジュアルモードに戻したときにスライダーブロックを選択してしまうと元にもどっちゃうかもです。あとでアップデートして、20秒まで指定できるようにしてみます。
♥ 0いいねをした人: いません2024年9月14日 7:31 PM #4268ありがとうございます!
テキストモードの存在を失念しておりました。
実際に試してみたところ、確かに速度を変更することはできました。
ただ、ビジュアルモードに戻した際に、「このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています。」と表示されました。ブロックのリカバリーを実施すると、元の10秒に戻ってしまうようです。
アップデート対応は非常に嬉しいです。
(スライダーの装飾目的では、もっとゆっくりにしたいという要望もあるかもしれませんね)
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。♥ 0いいねをした人: いません2024年9月17日 11:30 AM #4272v13.1.1 で20秒に変更しました!
♥ 0いいねをした人: いません2024年9月17日 3:27 PM #4275ありがとうございます!
アップデートして使わせていただきましたが、非常に使いやすくなりました!
レイヤーブロックと組み合わせて背景にスライドを入れる、などの装飾目的でも活躍してくれそうです。
お忙しい中、ご対応ありがとうございましたm(__)m
♥ 0いいねをした人: いません - 
		投稿者投稿
 
- トピック「スライダーの速度変更について」には新しい返信をつけることはできません。