unitone v19.3.0 の概要
機能追加
- カバーブロック・デコレーターブロックの上下左右パディングを個別設定可能に変更
- レスポンシブグリッド(区切りあり)・グリッド(区切りあり)ブロックに新しい区切りの種類「ストライプ(縦)」と「分割(縦)」を追加
カバーブロック・デコレーターブロックの上下左右パディングを個別設定可能に変更
Every Layout の思想的にはあんまり個別設定が可能なのはどうなのかな…と悩んでいたのですが、個別設定可能にすることでブロックの入れ子をシンプルにしてレイアウトできる状況がままありそう、ということで、今回のアップデートで個別設定可能に変更しました。
下記は上下を XS、左右を M に設定したサンプル。
青空に白い雲がゆっくりと流れていく。草がそよぎ、遠くの鳥が羽ばたく音が聞こえる。風はどこから来て、どこへ行くのだろう。雲を眺めながら、時間が静かに流れていくのを感じた。
レスポンシブグリッド(区切りあり)・グリッド(区切りあり)ブロックに新しい区切りの種類「ストライプ(縦)」と「分割(縦)」を追加
レスポンシブグリッド(区切りあり)・グリッド(区切りあり)ブロックで縦線で区切りたい場面があったので、「ストライプ(縦)」と「分割(縦)」を追加しました。
モバイルなどで1列になったときは横線に切り替わるようにしています。
ストライプ(縦)
朝の森に霧が立ち込め、小道がぼんやりと霞む。草の香りが漂い、葉に落ちる雫が静かに音を立てる。鳥の声が響き、柔らかな光が霧を透かして広がる。ひとつ息を吸うと、ひんやりとした空気が胸に満ちた。
朝の空気が少し冷たくなった。色づき始めた木の葉が揺れている。赤い葉がひらりと落ちてきた。夏が終わり、新しい季節がやってくる。あたたかい飲み物が恋しくなって、近くのカフェへと足を向けた。
分割(縦)
朝の森に霧が立ち込め、小道がぼんやりと霞む。草の香りが漂い、葉に落ちる雫が静かに音を立てる。鳥の声が響き、柔らかな光が霧を透かして広がる。ひとつ息を吸うと、ひんやりとした空気が胸に満ちた。
朝の空気が少し冷たくなった。色づき始めた木の葉が揺れている。赤い葉がひらりと落ちてきた。夏が終わり、新しい季節がやってくる。あたたかい飲み物が恋しくなって、近くのカフェへと足を向けた。
コメントを残す