ユーザーの“わかりやすい”を第一に。
Interview
シンプルで伝わりやすいデザインを常に意識し、見る人の目線に立った設計を大切にしています。
中村 翔太
Web デザイナー
小野
中村さん、本日はありがとうございます。まず、現在のお仕事の内容を教えてください。
中村
こちらこそありがとうございます。私は主にブランドサイトや LP のデザインを担当しています。お客様のブランドイメージを正確に表現すること、そしてユーザーにとって使いやすいデザインを作ることを意識しています。
小野
デザインをする上で特に大事にしていることは何ですか?
中村
第一印象ですね。最初に見た瞬間に「おっ」と思わせることがすごく重要だと思っています。その上で、情報が整理されていて使いやすい、というバランスを取ることを心がけています。
小野
仕事の中でやりがいや達成感を感じる瞬間はどんなときですか?
中村
やはりクライアントから「イメージ通りです!」と言ってもらえたときは嬉しいです。また、リリース後に実際のユーザーから良い反応があったと聞くと、デザイナー冥利に尽きますね。
小野
今後チャレンジしたいことはありますか?
中村
動きのあるデザイン、つまりモーションやアニメーション表現をもっと学びたいです。静的なデザインに留まらず、よりリッチで体験的なサイト作りに挑戦していきたいです。
小野
最後に、これから一緒に働くメンバーへのメッセージをお願いします。
中村
お互いにアイデアを出し合いながら、より良いものを作っていける仲間が増えるのを楽しみにしています。ぜひ一緒に面白いサイトを作りましょう!